日常生活ブログ

日常生活ブログ

癒しフェスタ&ハンドメイドアートフェスタに出店します。

クリエーターズマーケット後の余韻の中、癒しフェスタ&ハンドメイドフェスタに急遽出展が決定。準備やレイアウトの悩み、出展への楽しみを綴ります。
日常生活ブログ

土曜日1日のみですが、クリエーターズマーケット出店しました。

クリマ2023冬で初めての出展体験。大赤字でもお客さんとの出会いや会場で得た学びが何よりの宝物でした。次回に向けての課題も紹介します。
日常生活ブログ

今週の土曜日はクリエーターズマーケット本番です

東海最大級のハンドメイドイベント・クリエーターズマーケットを目前に準備完了。商品発送や在庫調整、緊張と期待の入り混じる気持ちを記録しました。
日常生活ブログ

生活保護ではなくなりました

軽度知的障害が判明し生活保護を受給してから3年。障害年金2級を受給し、2023年10月に生活保護を廃止。自立までの道のりと今後の挑戦を記録しました。
日常生活ブログ

家族でUSJ旅行に行ってきました。

USJ旅行体験記。雷雨でジェットコースター断念も、ホラーナイト復活や母の誕生日サプライズで大満足の一日になりました。
日常生活ブログ

コロナ療養中の僕が振り返る、グループホーム遠足と20年ぶりの遊園地体験

グループホーム生活で参加した遊園地遠足。コロナ療養中の今だからこそ感じる、イベントや人とのつながりの大切さをまとめました。
日常生活ブログ

前回のパソコンより快適ではない可能性も(笑)

ADHD特性からパソコン選びで想定外のトラブル続出!接続端子や動作の重さ、キーボード音など数々の失敗談をまとめました。
日常生活ブログ

新しいパソコンが早くも壊れた 泣

激安PCがうんともすんとも言わなくなり故障。ADHD特性持ちの僕が原因を振り返り、次に届く8GBパソコンへの期待を書きました。
日常生活ブログ

新しいパソコンがやってきた

Amazon神対応で新しい3万円PCを購入。液タブも接続OKでイラスト作業が快適!動画編集は未検証ですが、概ね大満足のレビューです。
日常生活ブログ

PC壊れたけどAmazon神対応でブログも再始動

AMZONの神対応に驚き タイトルとは関係ないですが、一応ご報告までにブログのテーマによってページ分けをしました。なぜ半年もページ分けをしなかったのかというと、答えはただ一つです。やり方が分からなかったから・・・。そのまま気になりながら、ペ...